無料かつ高機能なWordPressテーマとして人気の「Cocoon」ですが、初期設定が多くて迷うことも。
私が行った最低限の設定を紹介します。
Cocoonの導入方法
- 管理画面 → 外観 → テーマ → 新規追加
- 「Cocoon」と検索しインストール
- 有効化をクリック(Cocoon 設定が選択できるようになります)
初期設定(最低限)
- スキン設定
- 好みのデザインを選択
- 全体設定
- フォント(例:Noto Sans Japanese)
- サイト背景色(白 or 明るめが疲れにくい)
- OGP
- ホームイメージ設定
- SNSシェア設定
- SNSシェア用のボタン設定など
まとめ
Cocoonは無料でありながら多機能なため、初心者にもおすすめですが、最初から全部設定しようとせず、まずはデフォルト+必要最低限でOKです。
コメント